動画タイトル
[MMD FNAF] My Room Disco Night
FNAFとは海外で人気ホラーゲーム「Five Nights at Freddy's」の略です。
関連MMD動画も多数作られており、再生数が10万回を超えるものもかなりあります。
Five Nights at Freddy's 日本語非公式wiki
モーション:【ニコニコ動画】【MMD-DMC4】マイルームディスコナイト
曲:【ニコニコ動画】【ルカ GUMI ミク】 マイルームディスコナイト 【オリジナル曲】
2015/4/26時点のデータ
再生数:3,722,278
高評価:27,941
低評価:2,164
支持率:92.8%
コメント数:4,731
海外のコメント(一部抜粋、順不同、翻訳かなりいいかげん)
非常に滑らかなアニメーション! 素晴らしい!!^^
本当に素晴らしいよね。
音楽:初音ミク!!

すごい。何と言っているのか分からないけど、でも素晴らしいダンスだ。
この曲は驚くほどキャッチーだった。
OK、OK。一つ質問が・・・・これは一体何?
グッドダンス。彼らと一緒に踊りたい。
0:40(注:お尻を振ってるところ)を見てみろ。チカとマングルがすごくセクシーだ。
これは今まで見た中で最高のSFMの一つ。
これはSFMじゃなくてMMD。^^
MMDがなんのことなのか、いまだに分からない。お願い、誰か意味を教えて。
Miku Miku Danceだよ。
音楽が気に入った。
何と言っているのかは分からないけど、それでも好き

同じく。w
3:25 トイ フレディが自分の手を食べてる。
この歌は素晴らしい!
トイバージョンは可愛い。
これって何語?
初音ミクが歌ってる?
フレディはどこから来たんだ!?!?
最初、彼はいなかったのに、0:13でどこからともなく現れた!!
正直、俺はこういうものの大ファンというわけじゃない。
どうやってこんなに滑らかにしたの!?!?
この曲ってボカロ曲?
2:55 トイ ボニーのポーズを見てみろ。
良い曲。でも英語だったら良かったな。
このビデオを100万回くらいは見たと思う。
これは日本語なのか、それとも中国語なのか、誰か教えて。
これは一体なんなんだ?
これを見たことをちょっぴり後悔している。
素晴らしいダンス! 次も楽しみ。
この歌大好き。私のお気に入り。
これってスペイン語? それとも日本語?
FNAFのアニメーションで一番素晴らしいものを見たと思う。
最後、トイ ボニーの脚はどうしたんだ??
同じく、なぜトイ フレディの脚は壊れたんだ?
このダンスを覚えよっと。
英語で歌ってくれてれば良かったのに。でも音楽は素晴らしい。
こういうビデオをもっと作って、お願い!
〜管理人〜
こういう動画を見ると、素晴らしいモーションデータを作成されたMMDerの方は、
元々作った作品のキャラ以外にも、海外で人気のキャラを使った動画も作って、
Youtubeにうpすればいいのにと思ったりします。
そうすればこの動画みたいに大人気になることだってあるかもしれませんし。
なんか少しもったいないような気がします。
スポンサードリンク
最初のしかやってないけど、最高難度は難しすぎて超絶きっつい
いずれルカ母の歌う悲しい「It's Been So Long」をリクエストしたいと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=cefBGUJMESc
こういうのもアリだとは思うけど
英語だったら良かったのに、と言われるとちょっとイラっとしちゃうw
日本語で悪かったなーw
それにしても、動画のモデルが不気味だ…w
あと、MMDerは人気が欲しいから作ってるのではなく
好きで作ってる人が多いので、そこまで評価は気にしてない気がする。
あと特定のキャラへの思い入れがあると思うので
わざわざ違うキャラで同じ動画作ったりしないのではないかと。
モーションつけた人は「俺の振り付けがこんなキャラにwww」みたいに楽しんでるかもよ。
ちょっと前のグーグルのCMみたいにね。
でもMMDも初音ミクを自由に踊らせたいから始まったわけで、ミクがネット創作の核として様々な分野に拡がっていく様がダイナミックで面白い。
しかしMMDの進化は凄えな今はパソコンとセンスと根性さえあればこんな映像が個人で作れるわけだ
有志がV4Xでやってくれました。MMDもイイ
https://www.youtube.com/watch?v=nM3ElXj6PPs
因みに上記バージョンのBonbonちゃんを見た事が無い人は一度、Youtubeの中で【MMD FNAF Bonbon】で検索して確認して見てくれ。但し、上記バージョンのBonbonちゃんは未だにニコニコ動画には全く登場していないから必ずYoutube又はDeviant Artの中で検索して欲しい。